子どもの創作空間 茅ヶ崎の絵画・工作教室

茅ケ崎の絵画・造形教室つなみせいさくしょ日記

専用BOX作り

【土曜日の午前】

今回は自分たちの「専用BOX」を制作しました。
教室に置いておきたいもの、まだ完成していないものを
置いておくための箱です!

アクリル絵の具で好きな色に塗っていきます。
中身を塗るかどうかは自由です!

あとで名前を書いたら持って帰らずに教室で使っていきます。

余っている箱で作品を作ってもOK
こっちは教室用ではないので外や中に装飾品をつけたり
お部屋にする子もいました。

自由工作では段ボールの剣に自分で持ってきたパーツをつけて
可愛らしくしたり、お絵かきをしていました。

【土曜日の午後】

午後はいつも通り個人製作です。

突然「上半身の男性トルソーが作りたい!」と言うので
つなみがアドバイスしながら一生懸命に作っている場面です(゚∀゚)

完成にはしばらくかかるので次回以降も少しづつ
進めていくようです。これは大作…完成が楽しみですね!

お絵かき組は複数のキャラクターを混ぜて模写をして
「オリジナルキャラクターを作る練習をしよう」をテーマに制作しました。

初めからオリジナルを描くのは難しい…(-_-;)
そんな時にやりやすい練習方法です。

ほかにも、裁縫をしていたりクロッキーをひたすらやっていたり。
この絵しりとりはレベルが高すぎるΣ(゚Д゚)