茅ヶ崎の絵画と工作の教室つなみせいさくしょ日記
応用してみよう
今週の水曜日は、前回の応用版!
プラバンフラワーが思っていたより反応が良かったので第二弾です。


先週使った型は、今回は使わなくてもOK!
実際の花の再現やオリジナルの花びらの形で製作します。

1人1枚という制限付きですが、いつもより大きいプラバンでキーホルダーを
制作するのもアリにしました。

子供がタイミングを見てトースターを開け閉めし、つなみが変形させます。
焼きたてのプラバンはすごく熱いです。ほかのスタッフは出来ない…Σ(゚Д゚)


焼けたらグルーガンで好きな量・配置でつけていきます。
この回はグルーガンコーナーが渋滞気味に…。交代しながらの制作になりました。


今回は段ボールや材木を使ってフラワー立ても制作しました。
光に当てるとすごく綺麗!!
日光など光の種類によって見え方が変わるのも良いですね(*^^*)
in 茅ケ崎の絵画・造形教室 つなみせいさくしょ