子どもの創作空間 茅ヶ崎の絵画と工作の教室

茅ヶ崎の絵画と工作の教室つなみせいさくしょ日記

夏休み突入

今週の土曜日はそれぞれ制作したいものがあったので
こちらでテーマは設けず、自由工作がメインでした。

夏休みは始まったばかりですが
もう宿題を持ってきて取り組んでいる子たちもΣ(゚Д゚)

いまからスタートすれば時間をかけて製作できるね!賢い!!

この子たちは裁縫に挑戦。
学校で手芸クラブに入ったりして興味を持ったようです。

針の扱いがまだまだ不安だけど…
ぬいぐるみ製作が好きな子たちはどんどん作って上達してほしいな(*^^*)

この子はキャンバス画や船作り。
以前作った船のクオリティが高かったので今回も期待しちゃいます!!

キャンバスも自分のペースで順調に進めて良い感じ(゚∀゚)

ほかにもお絵描きしたり、材木でミニ椅子やステージを作って自作キャラをのせたり。

午後も自由製作回でしたが、いつも以上にゆるっとした雰囲気でした。

材木でお店を作ったり、数字に見えるように並べてみたり

かと思いきや今度はアルミ球を作り始めていたり…。
製作がコロコロと変わっていて把握しきれませんでしたΣ(゚Д゚)

別のテーブルでも、始めは絵画コンクール用の絵を描いていたのですが
気づいたら粘土に…。

人数は多くはなかったのですが賑やかな教室でした(゚∀゚)

in 茅ケ崎の絵画・造形教室 つなみせいさくしょ