茅ヶ崎の絵画と工作の教室つなみせいさくしょ日記
すごい作品がたくさん
今週の土曜日は立体作品を作る子たちが多かったです。



絵画コンクールに挑む子たちは今回もマイペースに進めていきます。
難しい人物画に挑戦する子も!みんな頑張れ(*^^*)

この子たちは粘土にハマっているようです。
テーブルは空いているのに、なぜか床で製作開始(゚∀゚)
次回色塗りまでできるかな?


この子は段ボールで馬作り!
骨組みから考えて、ひたすら組み立てます。
乗れるほど丈夫な馬が完成!
教室のテーマで作りたいぐらい良い作品です(*^^*)
午後は、うちわ・切手作りと自由製作です。




うちわの子たちは自分の好きなキャラクターを両面に描きました。
切手作りはハマる子とハマらない子が極端で、量産する子の数がヤバいですΣ(゚Д゚)

この子は爪楊枝で大きなお花を作るようで、
ひたすらパーツづくりをしていました。
見たことがない制作なので完成形が楽しみです!(*^^*)


ほかにも、キャンバス画や釘、木を使った立体物などの制作が行われていました!

午後の子たちの宿題制作が落ち着いたようなので
今まで通りの自由気ままな雰囲気が戻りつつあります(゚∀゚)
in 茅ケ崎の絵画・造形教室 つなみせいさくしょ