子どもの創作空間 茅ヶ崎の絵画と工作の教室

茅ヶ崎の絵画と工作の教室つなみせいさくしょ日記

8月最後の大イベント

今週の土曜日は「すべりだい」の日でした!

男の子たちが張り切って組み立てています。
やる気全開な子と、早く滑りたい子との差が激しすぎる(゚∀゚)

椅子と木材などで骨組みができたら段ボールで坂道に。
ここからの作業は非力な子でもやりやすい!とにかく頑丈にします。

ルールを決めて、安全面もしっかり確認したらスタート!
今週のすべりだいは少し凸凹気味だったようで途中で修正したりしました。

なぜか料金システムが出来たり、親方っぽい子が誕生したり楽しかったです(*^^*)

もちろんすべりだいを組み立てている横で奮闘している子もいました。
夏休みの宿題…何とか終わらせてギリギリセーフ!よかったね!

午後は男子1人に女子数名と、ほぼ女子会状態でした(゚∀゚)

まずは個人で製作。丸キャンバスに描いたり、ドールの衣装制作
キモい生き物図鑑などいつも通り自由です。

途中で滑り台をしたり、お菓子パーティが始まったり。

後半からは丸キャンバスがハマったのか
シリーズで描いたり、ほかの子も製作していました。
手のひらほどの小さいキャンバスなのでシリーズにすると良い感じ!


夏休み期間も終了し、9月からは通常通りテーマを設けつつの教室になります!

in 茅ケ崎の絵画・造形教室 つなみせいさくしょ