子どもの創作空間 茅ヶ崎の絵画と工作の教室

茅ヶ崎の絵画と工作の教室つなみせいさくしょ日記

みんなでカードバトル!

今回は「カードゲーム」がテーマでした。

前にカードが流行った時に制作したものを
バージョンアップさせたら子供たちにヒット!!

トイレを溢れさせないようにうんこカードを引くゲームです(゚∀゚)

自分の好きなものに置き換えたり
新たにゲームを考えたりしながら楽しく制作できました(*^^*)

ステンドグラス風のキャンバス画が終わっていない子は同時並行で制作。

テープをはがした後も足りない部分を加筆したりして
見ごたえのある絵に仕上げていきます。

自由工作では段ボールを切って大きな絵を描いたり
食品サンプルや眼鏡を作ったり、段ボールアニマルの色塗りをしたり。

午後はキャンバス画と絵本作り、裁縫をやりました。

キャンバス画の子たちは各々のペースで順調に進めています。
一度家に持って帰ってから、次回加筆してクオリティを上げる子も。

高学年組は線や色の細かさのレベルが上がりますね(*^^*)

無地の絵本を用意してオリジナルの物語を描く子も。
思っていたよりページ数が多かったようでなかなか苦戦していました。

次回で完成になるようです。頑張れ!!(゚∀゚)

この子は、なちが作っていたキューブ型クッションが気に入ったようで
珍しく裁縫に挑戦し始めました!

縫う箇所が多くて大変そうだけど、完成したら達成感はあるはず…!
飽きないようにアシストしながら制作中です。

in 茅ケ崎の絵画・造形教室 つなみせいさくしょ