茅ヶ崎の絵画と工作の教室つなみせいさくしょ日記
賞金目当てに??
今週の土曜日は偶然、コンクール用の絵を描く子たちが集まって
珍しくまともな絵画教室っぽくなりました(゚∀゚)


最初はそんなつもりがなかった子も、賞金の話を聞いて
「描きたい!」と申し出てきたり。


切り貼りしたり、直接描いたり。
描くテーマは同じでも、その子にあった描き方や画材を使っていきます。

絵の具を乾かしている間は少し休憩。
段ボール工作2作目に突入する子もいました!今回の作品も大きい!
コンクール用の絵はまだ締め切りまで時間があるので少しずつ進めていきます。
午後はお絵描きと手芸です!

お絵描き組はキャンバス画の続きから!
前回はテープ貼りに苦戦したものの、今回は完成まで一気に進んじゃいました!

絵の具が乾いた後、テープをはがしたい気持ちは我慢してニス塗り。
テープをはがす瞬間の気持ちよさと、思っていたよりいい仕上がりに大満足でした(*^^*)

お絵描きセットを買ってもらって嬉しかったようで、教室でお披露目。
それぞれの画材の特性が分かって楽しそうでした(*^^*)


手芸組は羊毛フェルトやミニチュア作り。
裁縫に苦手意識があった子も積極的に挑戦して良い作品を作っていました!

次回以降は版画やスタンプをテーマにしようかなと思っています!
in 茅ケ崎の絵画・造形教室 つなみせいさくしょ