茅ケ崎の絵画・造形教室つなみせいさくしょ日記
描き初めと工作
今回は冬休み期間に描き初めをやっていない子は描き初めをして
それ以外の子たちは自由制作をしました。




描き初めの子たちは前回同様、練習を何枚か描いてから本番に。
今回はこのお手本の龍が人気でした。


自分で下描きを用意して準備万端な子が!
描くものが細かく、時間がかかりそうだったので
練習はせず、本番一発勝負で描いてもらいました。
鱗すごいなー!




格言を生み出す子もいました。
一番気に入ってるのは「子どもの人生はお年玉」です(゚∀゚)
いやー、なんか良い言葉だ…。



自由工作では筆に嫌気がさした子たちが紙や石にお絵かきをしたり




段ボール工作をしていたりと
その子によってやりたいことを自由にやっていました。
in 茅ケ崎の絵画・造形教室 つなみせいさくしょ